敗戦80年 自主・平和の集い 大阪で開催

8月10日、大阪において「敗戦80年 自主・平和の集い」が実行委員会の主催で開かれ、大阪と全国各地から多くの人が参加しました。 (詳細はこちら)
8月10日、大阪において「敗戦80年 自主・平和の集い」が実行委員会の主催で開かれ、大阪と全国各地から多くの人が参加しました。 (詳細はこちら)
6月22日、静岡市において、「侵略の歴史を忘れず自主・平和の日本をきずく」をテーマに「朝鮮戦争開始75周年の集い」が開かれました。 (詳細はこちら)
5月3~4日、メキシコシティにおいて、自主と世界平和、社会正義に関するラテンアメリカ・チュチェ思想セミナーが開かれました。(詳細はこちら)
2月15日、高知市において金正日総書記生誕83周年を記念して「チュチェ思想と日朝友好のためのセミナー」が開催されました。 (詳細はこちら)
1月12日、那覇市において金正恩総書記の誕生を祝賀してチュチェ思想新春セミナーが、金日成・金正日主義研究全国連絡会の主催、チュチェ思想国際研究所の後援で開催されました。 (詳細はこちら)
12月8日、東京都文京区立大塚公園集会所においてチュチェ思想国際研究所定例研究会が開催され、全国各地のチュチェ思想研究者、在日朝鮮人、外国人労働者などが参加しました。 (詳細はこちら)
9月8日、ブルガリアの首都ソフィアにおいて主権と自主、新しい国際関係に関するヨーロッパ・チュチェ思想研究セミナーが開かれました。 (詳細はこちら)
8月18日、東京・池袋においてチュチェ思想国際研究所の定例研究会が開催されました。 (詳細はこちら)
5月5日、網走において自主と正義のためのチュチェ思想セミナーが開かれ、北海道と全国各地のチュチェ思想研究者が参加しました。
(詳細はこちら)